システム学院
 

症状:DELL製ノートパソコンの高速化の希望

対処:メモリの増設、ウィルス駆除ソフトの変更、ハードディスクをSSDに変更が考えられる

作業内容:今回はメモリの増設ができなかったのでハードディスクの変更

 

修理のお見積もりは無料。
まずはお電話ください。

 

システム学院
電話:04-2962-7938

 

買ってきたばかりのSSDは認識されないのでフォーマットする必要があります。

Windows7では

コンピュータを右クリック|管理|ディスクの管理|からSSDのドライブをフォーマット

で認識されます。

 

 

起動時、起動後にパソコンが不安定になるのはメモリの不調、電源の不調、HDの不調とビデオカードの不調が考えられますが、今回の修理はビデオカードの不調でした。

症状:起動後にパソコンが不安定になる。

対処:ビデオカードの不調が考えられたので標準で装備されているビデオで起動。その後安定。

 

修理のお見積もりは無料。
まずはお電話ください。

 

システム学院
電話:04-2962-7938

 

 

内閣府が今日発表した国内総生産(GDP)が年率換算で-1.6となった。

消費税増税の一つの目安となるこの指標がプラスではなくマイナスとなったのは

この時期の解散と関係があるのかとも疑える。

とりあえず政府内部のくすぶりと増税との兼ね合いを払拭するには

解散という手段が最善策と思えたのかもしれませんね。

 

 

症状:パソコンの起動時間が長い

対処:無料のウィルスソフトやアプリのアンインストール

 

修理のお見積もりは無料。
まずはお電話ください。

 

システム学院
電話:04-2962-7938

 

 

症状:アプリケーションソフトとOSの相性が悪い。

対処:Windows7 64Bitを32Bitに再インストール

 

修理のお見積もりは無料。
まずはお電話ください。

 

システム学院
電話:04-2962-7938

(1)次の問題を

(2)

 

上記のように自動で(2)が付けられるのを解除するのは以下のようにするといい。

メニューバー|ツール|オートコレクションオプション|オプション|箇条書きの適用 マーク:●

のチェックを外すことにより毎回自動箇条書きされるのを解除できる。

 

 

 

通常の表示では小文字はイタリックになりますが大文字で表示する場合はイタリックにしたくありません。

“AB” 5 over 12

のようにイタリックにしたくないところに ” ” をはさむように入れればOK。

 

 

OpenOfficeWriterで色を指定する場合は

color blue{3 over 5 }

上は数式に文字色を青に設定した場合。

 

 

OpenOfficeWriterで数式ディタを使う場合
メニューバー|挿入|オブジェクト|数式で使うことができる。

 

毎回、この手続きをするのが面倒な場合は
メニューバー|ツール|カスタマイズで
希望するショートカットキーを数式に設定すると次回から数式を呼び出すのが楽になる

 

 

生徒からの質問:

There is a book on the desk.

The book is on the desk.

の使い分けがよくわかりません。どのように使い分けたら良いのですか?

回答:

There is 構文はなにもないところから何かが浮かび上がってくるような表現です。ですから主語にあたる a book が不定の形をとります。定形を表す The book などの限定的な主語は文が不自然なものになります。bookのまえに所有を表すmyなどの単語も来ません。

機種:デスクトップパソコン

症状:パソコン動作中、不定期にフリーズする

原因:メモリのデュアル使用の1本を抜きシングルで使用。パソコンに負荷をかけて動作させても安定に動作

対処:メモリを交換。

修理日数:3日(パソコンに負荷をかけ動作確認に3日)

 

 修理のお見積もりは無料

電話:04-2962-7938

デスクトップパソコンのDVDドライブがボタンを押しても出てこない症状。
修理というよりドライブの交換で対処。

パソコン内部に埃がたまっていたので清掃。

交換時間15分、動作確認をして完了。

 

 

修理のお見積もりは無料。
まずはお電話ください。

 

システム学院
電話:04-2962-7938

今日は左サイドのリンクを設定しています。

ページは出来上がっていませんが出来上がり次第アップの予定。

 

TinyMCE Advancedのプラグインを追加したものの、表のアイコンが表示されない。
どうして表示されないんだろうと試行錯誤していたらWordPressのバージョンが古いことに気が付きました。

早速、バージョンを4に上げたところ、めでたく表示。
最新のTinyMCE Advancedを入れたためうまく動作しなかったようです。

バージョンのミスマッチによる動作不良、落ち着いて考えてみればすぐにわかることでしたが、迷宮に迷い込んでしまうとただ時間が過ぎるだけ。
解決してほっとしています。

 

右のサイドバーにカレンダーとカテゴリーを追加しました。

cssを変更し全体のバランスを変更。

 

2段組みにして作っていたページを3段組みに変更しました。

 

今回のホームページではディタとしてAptanaStudioを使うことにしました。

このエディタは日本語化されていないので、まずは日本語化から開始です。

今日はとりあえずエディタの設定とホームページのアップです。

今後、さらに見やすいページに改造していきます。