OpenOfficeWriterで段組みをページ全体ではなく一部だけに設定したいときがあります。
段組みにしたい部分を範囲選択しておきます。
メニュー/書式/設定対象(選択対象)
で段組みを希望する段数にします。
2015年12月28日11:45 AM |カテゴリー:OpenOfficeWriter,パソコン
上記の連立方程式をオープンオフィスの数式エディタでは
left lbrace alignl binom {x+y=10}{x-y=2} right none
のように入力すればよい。
2015年3月4日9:49 PM |カテゴリー:OpenOfficeWriter,パソコン
(1)次の問題を
(2)
上記のように自動で(2)が付けられるのを解除するのは以下のようにするといい。
メニューバー|ツール|オートコレクションオプション|オプション|箇条書きの適用 マーク:●
のチェックを外すことにより毎回自動箇条書きされるのを解除できる。
2014年11月9日12:02 AM |カテゴリー:OpenOfficeWriter
通常の表示では小文字はイタリックになりますが大文字で表示する場合はイタリックにしたくありません。
“AB” 5 over 12
のようにイタリックにしたくないところに ” ” をはさむように入れればOK。
2014年11月8日9:20 PM |カテゴリー:OpenOfficeWriter
OpenOfficeWriterで色を指定する場合は
color blue{3 over 5 }
上は数式に文字色を青に設定した場合。
2014年11月8日2:29 PM |カテゴリー:OpenOfficeWriter
OpenOfficeWriterで数式ディタを使う場合
メニューバー|挿入|オブジェクト|数式で使うことができる。
毎回、この手続きをするのが面倒な場合は
メニューバー|ツール|カスタマイズで
希望するショートカットキーを数式に設定すると次回から数式を呼び出すのが楽になる
2014年11月8日2:10 PM |カテゴリー:OpenOfficeWriter,パソコン