システム学院
 

おめでとうございます。

34年ぶりの高値更新ですね。高値更新の瞬間を体験しました。
最近はFX三昧ですが、とりあえずおめでとうございます。

増税メガネが今流行中とか?
私はこの言葉を知りませんでしたが、どうやら岸田総理のことを言っているらしい。二重課税が問題になっていますが総理は財務省のいいなりになっているような気がするのは私だけでしょうか。

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

昨年はドル円も上昇基調で皆様も大きく利を上げたと思います
コロナもまだ落ち着きを見せておりませんが、経済はそれを取り込んで動いています
アメリカ株の順調な伸びも中国との関係もあり大きな変動も考えられます。そんな動きも考慮しつつ今年も利を上げたいと思っております
昨年度も順調に利を上げることができました。参考までに昨年度の利確推移表を載せておきます

2020年の年始は波乱の幕開けでした
FXトレーダーとしてはこの変化がうれしい
一般的に株やFXはギャンブルといわれているが、実際はそうではない
問題は資金管理が的確にされているかがポイントである
電気を発生するのはコイルに磁石が動くことによって発生するが
同じようにトレードも変化を伴って資金が増大する
しかし、資金管理ができていない場合は大きな損失から
この世界から退場しなければならないことになる
年初のこの波乱は如来の手のひらの悟空のように思えてくるから不思議だ

今年1月4日から中国ではサーキットブレーカーがたて続きに2回発動。
市場に不安を招くということでいったん中止。
日経も年初から大きく下げ、世界市場に混乱を与えている。
中国の市場から資金が流れ出るのを食い止めるためなのかもしれないが、
資本の流出の根本原因を解決しなければ一時的に食い止めることはできても
解決には結びつかない。
冷静に考えてみれば異常なまでのスモッグ、だれも住んでいないマンション
など正常でないことはすぐにわかること。
こんな状態で発展は望めないことは周知のこと。
市場原理をよく見定めないととんでもないことになりそう。
中国がまずやるべきことは深刻化している環境問題や格差の問題ではないか。
日本も明治からの産業重視で市民や環境に問題を引き起こした。
現在は負の遺産を未来に残さないためにあらゆる努力がなされている。
中国にも早くそのことに気付いてほしい。

文章を入力中にふと不安な気持ちが。
何気なく使っていた「やな」。
辞書で調べたが「やな」が見当たらない。
電子辞書にもない。
「あれっ」地方なまりで使っていたのかと?

WEBで「嫌な雰囲気」を検索してみるとありました。
ならば「やな雰囲気」はどうでしょうか。

やはりありました。

嫌な雰囲気の類語で

瘴気 ・ 淀んだ空気 ・ 淀んだ雰囲気 ・ やな雰囲気 ・ 嫌な雰囲気 ・ 一触即発 ・ 険悪な雰囲気 ・ 険悪ムード ・ ピリピリした感じ ・ ピリピリした雰囲気 ・ 鬱屈した雰囲気 ・ 澱んだ空気 ・ 緊迫した雰囲気 ・ 殺伐とした雰囲気 ・ ただならない雰囲気 ・ただならぬ雰囲気 ・ 険悪なムード ・ 緊張した空気 ・ 殺伐とした空気 ・ 鬱屈としたムード ・ 鬱屈とした空気 ・ 重苦しい空気 ・ 重苦しいムード ・ 重々しい空気 ・ 重々しい雰囲気 ・ 重々しいムード ・ トゲトゲしい雰囲気 ・ 物騒な雰囲気 ・ 物騒な空気・ 物騒なムード ・ ものものしい空気 ・ ものものしいムード ・ ものものしい雰囲気 ・ただならない空気 ・ ただならないムード ・ ただならない雰囲気

ちょっと安心しました。

上記の類語はweblioを参考にいたしました。

今回まででノーベル受賞者は25人になりました。
これまでの受賞者の一覧を以下に記載します。
物理の部門が多いことに気がつきますが、受賞者の謙虚さが感じられ、また長年のご苦労に頭が下がる思いです。
私は中学生時代にアインシュタインの物理学に関する本を読んだとき E=mc2乗 の公式を知り
この単純な公式が莫大なエネルギー秘めていることを知り、自然科学・物理学に興味を持ちました。

今でも私が数学や物理に抵抗感を持たないのはこのときの感動があったからかもしれません。
今回の受賞者は私の感動より比べ物にならないくらいの思いがあったのではないかと思います。
受賞の思いを私も少し分けていただきました。

 

受賞者 部門
1949 湯川秀樹 物理
1965 朝永振一郎 物理
1968 川端康成
1973 江崎玲於奈 物理
1974 佐藤栄作 平和
1981 福井謙一
1987 利根川進 生理・医
1994 大江健三郎
2000 白川英樹
2001 野依良治
2002 小柴昌俊 物理
2002 田中幸一
2008 南部陽一郎 物理
2008 小林誠 物理
2008 益川敏英 物理
2008 下村脩
2010 根岸英一
2010 鈴木章
2012 山中伸弥 生理・医
2014 赤崎勇 物理
2014 天野浩 物理
2014 中村修二 物理
2015 大村智 生理・医
2015 梶田隆章 物理
2016 大隅良典 生理・医

 

いつもお世話になっている ヘアーサロンちば さん。
カットされている間にふと気が付くのが音楽。
ちょうどほどよい音量が心地よい。そして疲れ気味の私はうとうとしてしまう。
カットの初めはおしゃべりから始まる。がそれがお決まりになっている。
髭剃りのころにはおしゃべりもしばし、休憩。
ときには完全に居眠り状態。気が付くとすでに終わっている。
そんな雰囲気が好きで私はリピータになっていた。